効率マスターな私は宅急便の状況も効率的に把握しておきたですよね。
私は効率的に買い物ができるアマゾンプライムでよくお買いものをするんですが
たま~に、天候や渋滞に巻き込まれての荷物到着の遅延とかみなさん経験ありますよね??
私は日々効率的に生きていたいんで、そんな心配を常にしたくはないんですよ。
だから私は、スマートフォンに下記のアプリをダウンロードしちゃってます!
(画像元:クロネコヤマト公式アプリ)
クロネコヤマト公式アプリ⇒公式サイトはこちら
これはとても使いやすいですよ。
外出時やいつでもどこでも荷物の追跡や再配達が可能ですからね。
このアプリをスマートフォンで見て、ある程度の予測が立てれるので効率マスターの私からすると
とっても予定が立てやすいんですよね。
一番いいのは精神的にそわそわしないってことが一番いいですよね。
効率マスターの私が一番恐れることは、予定調和が乱されてしまうとドーンとリズムが崩れちゃうんで(笑)
知りたい情報がスマホでスグ手に入る
少し前までは、PC版の追跡番号使ってたんですけどね。
もう今の時代は断然スマホアプリが効率的で使い勝手が抜群にいいですね。
しかも、このアプリは年齢層が高くても問題なく誰でも使いやすいというのがまた粋ですね!
効率マスターの私としては、「予定調和」と先を読んでの「予測」が大事になってきます。
あとは予測を生み出す経験ですかね。
クロネコヤマトの公式アプリのいいところは荷物を送る際の郵送料金がわかることが大きいです。
私の知りたい情報はすべてクロネコのアプリで解決しちゃいます!
万が一、荷物の受け取りを逃した場合もすぐにアプリで再配達できてしまうのでここも素敵な機能ですね。
あと、一番気を使うのが友人に例えばお祝いを送った際にちゃんと到着してるかなとか、間違って届いていないかなとか
非常に気になるところですが、その心配すらこのアプリで解決しちゃえますし。
とても安心できちゃう要素ですね。
アプリの弱点
唯一の弱点といえば、アプリの使いずらさとかではなくて運営上というか。
例えば、ゴルフバッグやスキー、スノボなどの大型荷物を現地に送る場合ですね。
この場合は、必ず指定時間に届くとは限らないので「前日」に荷物が届くように設定しておいてください。
そして、この場合はアプリでのクレジットカード決済は不可能です。
クロネコのお兄さんに、荷物と一緒に現金を手渡ししてくださいね。
これは、私の経験談です。
是非是非ご参考ください。
効率マスターになるためには、「把握」することがとても大事ですね。
さらに効率的に日々生活するためにこのクロネコヤマトのアプリをダウンロードすることを推奨します。
それでは、see you!
スポンサードリンク